現代では、配送案件を探し、受注するための新たなアプローチが広まっています。その一つに、ドラトークというアプリケーションがあります。この記事では、実際にドラトークから案件を受注し、成功を収めている配送員に焦点を当て、ドラトークでの案件受注の魅力について深掘りしました。目次配達員向けコミュニティアプリ『ドラトーク』「ドラトーク」は、配達員同士がコミュニケーションを取り合うことで、仕事の苦労や喜びを共有し、相互の励まし合いやサポートなど、仕事仲間との絆を深める場を提供しています。さらに、様々な案件にアクセスができたり、物流業界のニュースをまとめてみることができます。運営企業名称株式会社canuu代表取締役永井新・濱田崇裕事業内容①貨物軽自動車運送事業②WEBアプリケーションの企画・開発・運営・配達員向けコミュニティアプリ「ドラトーク」・法人向け納品カルテアプリ「ドラトーク for Biz」→配達員向けコミュニティアプリ「ドラトーク」の詳細はこちら→法人向け納品カルテアプリ「ドラトーク for Biz」の詳細はこちら→株式会社canuuの詳細はこちら信号嫌いさんのプロフィール信号嫌いさん趣味:服が好き特技:料理(家事)年齢:25歳配達方法:持ち込みの軽自動車配達員歴:5年目主な配送エリア:東京・中央区・都内全域のホームセンター経験のある配送案件:ホームセンターの家具家電配送、ネットスーパー、日通航空、Amazon信号嫌いさんへのインタビュー(実施日:2023年9月7日)この記事では、実際にドラトークを通じて配送業務を行う「信号嫌い」さんという配送員の声を伺いました。信号嫌いさんは、業務委託の配送業務を本業としながら、スポット案件をドラトークで受注することで収入を増やしています。信号嫌いさんの経験や見解を通じて、ドラトークが配送員にとってどのような魅力を持っているのか、その特徴や利点について詳しく探っていきます。インタビュアー(以下、I): こんにちは、本日はこのような機会をいただきありがとうございます。ドラトーク公式アカウントの投稿にコメントいただき、本日のインタビューが決まったのですが、ちなみに信号嫌いさんはどこでドラトークを知りましたか?(まだまだ、インタビューのご協力を募集しておりますので、コメントしていただけると幸いです。コメントはこちらから→https://drivertalk.page.link/AEcA )信号嫌いさん(以下、S): ドラトークを知ったのは友人からの勧めです。友人がこのサービスを使っていて、良い案件が多いと聞いたので、興味を持ちました。I: 良い案件を求めてドラトークを利用しようと思ったのですね。なぜ他のサービスではなく、ドラトークを選んだのでしょうか?S: ドラトークは他のサービスに比べて見やすく、審査も必要ないところが魅力的でした。他のサービスは詳細な情報は電話で聞かなければならないことが多かったので、ドラトークは案件に情報が全て書かれているのが良かったです。I: 確かにドラトークは詳細な情報が簡単に手に入るので便利ですね。それでは、具体的な受注までの経緯について教えていただけますか?なぜスポット案件を受注しようと思ったのでしょうか?S: 普段の配送業務に余裕ができたため、もう少し時間を有効活用して稼ぎたいと思いました。また、同業者の中ではスポット案件を副業として受注する人が多い印象で、それに刺激を受けたことも受注の背景にあります。I: 現在の受注案件について詳しく教えていただけますか?どのような内容に惹かれて応募したのですか? S: 自宅から近いスポット案件があれば受けています。特に家からの距離が近い案件に魅力を感じて応募しました。I: 配送事業主との連絡や業務の進行については、スムーズに行えたでしょうか?S:はい、問い合わせの欄に電話番号やメールを送信できるボタンがあって、簡単に連絡を取ることができました。I: 配送前や配送中に困ったことはありましたか? S: スポット案件を受注する際、指定された時間までに配送しなければいけませんが、道路が渋滞している場合などに焦ることがありました。信頼関係がまだ築かれていない中、請負業者に連絡しなければいけないので、不安になることも多かったです。I: それはスポット案件の特性からくる課題ですね...それでは、ドラトークを利用する際の利点や印象に残っている点について教えていただけますか? S: ドラトークは同業者の呟きが見れるのがとても面白いです。仕事の愚痴を吐いたり、仕事の性質上サラリーマンとは話が合いづらいので、友達に話しても伝わらないこととかも共感できて楽しいです。I: この仕事をしていると、同業者にしか共感できないポイントって沢山ありますよね。それでは反対に、改善が必要だと感じる点があれば教えていただけますか? S: スポット案件を受注する際、納品先の情報が不足していることがあります。契約後に納品先の情報が見られるようになれば、配送の効率が向上すると思います。また、商業施設の納品情報も提供されると便利だと感じています。I: ありがとうございます。最後に、今後ドラトークで増えてほしい案件や、ドラトークに対するメッセージをお願いします。S: もっとスポット案件を増やしていただけると嬉しいです。また、アプリユーザーが増えて賑わいのあるコミュニティになって欲しいです。事故や渋滞情報の共有も助かるので、今後もサービスを利用し続けたいと思っています。I: 貴重なお話を聞かせていただきありがとうございました。軽貨物ドライバーのためのSNS「ドラトーク」の無料ダウンロードはこちらから↓ドラトーク公式サイト